名古屋市中村区|パーソナルトレーニングジム Y's studio

電話番号090-3474-3366
メニュー

ブログ

2022/11/11

早朝トレーニング胸、腕❗️

おはようございます🌞

今日は胸と腕のトレーニングを行いました❗️

インクラインダンベルプレス

インクラインプレス

インクラインダンベルフライ

ケーブルインクラインフライ

(上腕三頭筋)

ケーブルプレスダウン

ロープオーバーヘッド

トライセプスエクステンション

胸は週2回やります。今日は

大胸筋上部のトレーニングでインクラインで全て行いました。

胸の筋肉は上部、中部、下部で分かれています。

大胸筋上部の発達は難しく、私は上部、

中部下部で分けてトレーニングしています❗️

上部を発達させると鎖骨から下にかけて盛り上がりがでるため、とてもかっこいい胸になります❗️

女性はバストアップの効果があります!

胸は背中、肩と同じく上半身で大きな筋肉になるため、代謝が上がりkcal消費が高いのでダイエット目的でもおすすめです😊

筋トレ  1時間15分       376kcal消費

ウォーキング 30分  131kcal消費

合計507kcal消費しました😊

朝一のトレーニングは脳も身体も目覚めてとても気持ちいいです❗️

代謝も上がっているので日中の消費カロリーも高まります👍

 

タグ: , ,

2022/11/10

早朝トレーニング下半身と腕❗️

おはようございます🌞

今日は下半身と腕のトレーニングを行いました❗️

スクワット

ブルガリアンスクワット

レッグプレス

レッグカール

レッグエクステンション

(上腕二頭筋)

ダンベルカール

インクラインカール

バーベルカール

ケーブルカール

を行いました❗️

ダイエットをするには下半身トレーニングのスクワットがとてもおすすめ‼️

身体で1番大きな筋肉なので消費カロリーが高いです!

スクワットをすることで太もも、お尻、体幹部が鍛えられます😄

慣れないうちは自重から始め、慣れてきたら少しずつウエイトで負荷をかけていきましょう❗️

筋トレ 1時間30分   450kcal消費

ウォーキング 30分   130kcal消費

合計580kcal消費しました😊

kcal計測はApple Watchです。

タグ: , ,

2022/11/09

早朝トレーニング肩❗️

おはようございます🌞

今日のトレーニングは肩です❗️

サイドレイズ

ケーブルサイドレイズ

ショルダープレス

アーノルドプレス

リアレイズ

ケーブルフェイスプル

の種目を行いました。

肩の筋肉三角筋は上半身で1番大きな筋肉になり、トレーニングを続ければ分かりやすく見た目に変化が出てきます。

男性でしたら逆三角形のかっこいい体に!

女性にもメリットがあり、なで肩改善、

肩こり、首こりなどのつかれを防止することができます!

三角筋は前部、中部、後部と3つにわかれているので満遍なく鍛えていきましょう😄

筋トレ1時間15分で  350kcal消費

ウォーキング30分で 132kcal消費

朝から合計482kcal消費しました😊

タグ: , , ,

2022/11/08

早朝トレーニング❗️

おはようございます🌞

今日は背中のトレーニングをしました!

デッドリフト

ベントオーバーロウ

インクラインロウ

シーテットロウ

腹筋も少し

マシンクランク

ツイストクランチ

背中は週2でやるのでまた違う種目を別日でやります!

ダイエットには大きな筋肉の大筋群を動かしたトレーニングが効率的で、背中の筋肉はその1つです。代謝が上がり脂肪燃焼に効果的❗️

さらに姿勢改善や肩こり改善にもなるのでおすすめです❗️

ただ、背中の筋肉は複雑で効かせるのがなかなか難しい部位でもあります。

なのでダイエット目的、姿勢、肩こり改善がしたい方は是非Y’s studioへお越しください😄

 

 

 

タグ: , ,

2022/11/07

トレーニング後の夜ご飯です❗️

本日は夜ご飯のご紹介です😄

トレーニング後なので高タンパクで炭水化物もしっかり摂ります❗️もちろん腸活によい食物繊維、発酵食品もしっかり摂ります‼️

腸活におすすめな納豆は発酵食品です!

納豆菌は胃酸にも強いので生きて小腸から大腸上部にまで届きます。

さらに水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が1:2の割合で含まれており、理想な食物繊維摂取の割合になりますのでとてもおすすめですよ😄

たんぱく質に

鶏胸肉、卵2つ

豆腐、納豆も植物性たんぱく質です!

食物繊維に

オクラ、ブロッコリー、もずく、キムチ、ナッツ、納豆、胡麻!

発酵食品に

味噌汁、納豆、キムチ!

とても美味しくいただきました😊

 

 

 

タグ: , ,

2022/11/03

腸活パーソナルトレーナーの朝食をご紹介します❗️

初めまして、腸活パーソナルトレーナーの

鈴木裕一です。

名古屋市中村区でY’s studioをopenいたしました。ダイエットをしたい、腸活に興味がある方是非Y’s studioにお越しください!

ブログでは腸活によい食事、私が食べている食事などをアップさせていただきます!

日々行っているトレーニング内容など、筋トレや食事の豆知識もアップいたします❗️

早速今日の朝食です!

 

卵3つ

ブロッコリー

キムチ

レンコン

ナッツ類

トマト

胡麻

プレーンヨーグルト(味付けはちみつ)

バナナ

米粉パン

です。

朝一でトレーニングをしてきたのでタンパク質をしっかり摂るように卵を3つ!

卵は完全栄養食品と呼ばれ、必須アミノ酸のバランスが非常によいため、良質はタンパク源になります🍳

腸活に良い食物繊維にブロッコリー、レンコン、トマト、ナッツ類、胡麻、

発酵食品にキムチ、ヨーグルト

オリゴ糖にはちみつ、バナナを摂取👍

良質な脂質にナッツ類に胡麻を摂取👍

炭水化物も程よく米粉パン👍

朝からしっかり食べるのが私の日課になっています😄

色々な栄養素をバランスよく摂っていくのが健康やダイエット、腸活には欠かせません🤗

 

 

タグ: , ,